最新!  [an error occurred while processing this directive]

 ホーム    トップ記事    ニュース    新製品    特集    統計    リンク   鶏卵相場(全農)   おくやみ   イベント情報 

[an error occurred while processing this directive] 記事検索    過去の記事一覧
 メニュー
 ホーム
 トップ記事
 ニュース
 新製品
 特集
 統計
 リンク

 マーケット
 鶏卵相場(全農)

 コミュニティー
 おくやみ
 イベント情報


新聞購読の申し込み


トン4350〜5200円値上げ、飼料基金から補てんの予定 10〜12月期の配合飼料価格

2012.09.25発行
 JA全農と主要商系配合飼料メーカー、日鶏連など11社・団体は9月21日、10〜12月期の配合飼料価格を3期連続で値上げすると発表した。全畜種平均で全農はトン4350円、商系は4880〜4980円、養鶏用の日鶏連は5200円、総平均では4700円近い値上げになる見込み。

 配合飼料価格は、前期(7〜9月)は南米の大豆の減産を反映した大豆かす価格の高騰が主な値上げ要因だった。10〜12月期については、米国の大干ばつを受けて、トウモロコシの生産量が大幅に下方修正されたことに伴い、シカゴ相場はこれまでの史上最高値を更新し、現在も1ブッシェル8ドル前後で推移していること。また、米国産大豆の単収も悪化して大豆価格も史上最高値を更新し、大豆かす価格もさらに値上がりしていることなどが、主な値上げ要因になっている。
 このほか、ロシアやウクライナなどの天候不順による麦の不作が伝えられ、世界的な穀物不足から国際的に穀物価格は乱高下し、先行きも不透明感は強いが、海上運賃や為替は、前期とほぼ同水準を見込んでいる。
 農林水産省は21日、(1)異常基金の発動基準を引き下げるとともに、通常基金へ無利子貸付(償還期間は平成27〜29年度の3年間)を行なって、補てんを増額する(2)トウモロコシから飼料用小麦への原料シフト対策として、小麦の輸入予定量を44万6000トン増量するほか、穀物備蓄の貸付数量も拡大する――などの配合飼料価格高騰対策を打ち出した。
 今回の値上げに伴う飼料基金からの補てんは、政府の対策を反映して、5000円前後になる可能性も出てきている。



ご質問、ご意見、相互リンク、広告の掲載等につきましては、info@keimei.ne.jpまで。
本社:〒104-0033 東京都中央区新川2-6-16
TEL 03(3297)5556  FAX 03(3297)5558
掲載のデータ文章の著作権は鶏鳴新聞社に属します。